5月8日(月)から新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが5類に引き下げられます。
当院では、しばらくの間、今まで通り発熱患者さんへの診療及び検査の時間を別に設けております。
以下の内容に当てはまる方は予約を取る前に必ず電話でご相談の上、来院をお願いします。
□ お子さんが来院当日に発熱、当日から2,3日前に発熱があった
□ お父さん、お母さんなどの保護者の方で熱・咳・鼻水・嘔吐下痢などの症状があった。
□ 数日以内に新型コロナウイルスの方と接触があった。発熱等の症状があり検査を希望される方
◆事前のお電話がなく来院された場合、下記の時間に改めて来院をお願いすることがありますのでご了承ください。
【院外での発熱者の診察・検査の時間】
9:30~10:00 / 12:30~13:00 / 17:00~17:30
感染状況により上記時間以外でも院外の診察をしていることもあります。
発熱以外の診察の方はインターネットにて時間予約をしてからの受診をお願いいたします。
なお、急を要する場合やご不明な点等ございましたら電話にてお問合せ下さい。
【受診時のお願い】
高熱(数日)が続いている時は、できる限り午前中に受診してください。
はしか・風疹・水ぼうそう・おたふくかぜの疑いのある方は必ず電話の上受診して下さい。
下痢をしている乳幼児(特に2歳未満)の方は、おむつ(うんち)を持ってきてください。