本文へ移動

お知らせ

風しん対策事業について
2025-01-31
new
風しん対策事業について  
  実施期限は令和7年3月31日まで
 
妊娠を希望する方が対象の事業

①妊娠を希望する女性
②①の配偶者などの同居者
③風疹抗体価が低い妊婦の配偶者などの同居者
に該当する方は抗体検査無料で受けることができます。詳しくは(こちら)を参照ください。
丸亀市では①に対して予防接種の費用助成があります。市外の方は各市町村にお問い合わせください。
・MR(麻しん風しん混合)ワクチン…上限8500円(当院での接種費用7300円ですので無料となります)
・風しん単独ワクチン     …上限5500円(当院での接種費用5300円ですので無料となります)
 ※抗体検査にて抗体価が低いことが証明されている方が対象です。


             
2,昭和37年4月2日生~昭和54年4月1日生の成人男性が対象の事業
①対象の方は抗体検査及び予防接種無料で受けることができます。
②対象の方には各市町村からクーポン券が郵送されています。
③詳しくは厚生労働省ホームページ(こちら)をご参照ください。
 
抗体検査、予防接種を希望される方は当院までご連絡ください。 
院内報 最新号ができました
2025-01-20
院内報 最新号ができました
今回は、院長の話、頓服のタイミングや再受診の目安、子どもにつたえる日本の行事についてです。ぜひご一読ください。

予防接種をご予約された皆様へ
2024-11-09
チェック
予防接種の予診票の持参について

最近、予診票をお忘れの方が多いので、今一度、お子さまのご予約された予防接種の予診票は、ご自宅にて確認いただき、必ず記入をし、母子手帳と一緒にお持ちいただきますようお願いいたします。

なお、キャンセルの場合はお早めに電話にてご連絡ください。無断キャンセルのないようお願いいたします。

学校や園の尿検査で再検査を言われた方へ
まずは検尿コップを病院に取りにお越しください。詳細をお知らせいたします。
体調のいい時の、朝一番に取った尿を2時間以内に持ってきていただくようになります。
受付時間の変更について
2024-09-18
重要

近年の働き方改革に伴いまして、令和6年10月1日より、午前の窓口および電話での受付開始時間を午前8時25分に変更いたします

WEB予約は午前7時から、診療は午前8時30分からで変更はありません。

御理解のほどよろしくお願いいたします。



院内でのマスク着用について
2024-07-28
現在コロナウイルスが流行しています。

院内ではマスクの着用をお願いします。

また、8月からは着用されていない小学生以上の方は10円で購入していただきます。

ご協力お願いします。


丸亀市 風しん予防接種助成について(妊娠希望の女性の方)
2023-12-11
 丸亀市では妊娠初期の風しんの罹患による先天性風しん症候群の発症を予防し、安心して妊娠、出産することのできる環境づくりのため、麻しん風しん混合(MR)ワクチン又は風しん単独ワクチンの予防接種を受けた場合の接種費用を助成します。
詳しくは丸亀市のホームページ(こちら)を
ご覧ください。
令和5年1月からの休診日のご案内
2022-12-06
☆令和5年より第4土曜日が休診日(終日)に変更になります。
そのため、第1・第3木曜、第4土曜日休診、その他木曜日は午後休診となります。
ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
一歳未満のお子さんには蜂蜜を食べさせないで
2017-04-14
一歳未満のお子さんに蜂蜜を食べさせると、乳児ボツリヌス菌症という重い病気になることがあります。絶対に食べさせないようにしましょう。一歳以上からはかまいません。
 
下記を参照にしてください。
 
5
6
3
2
8
9
TOPへ戻る